おすすめのドッグフードランキング1位 カナガンドッグフード
愛犬に与えているドッグフードはペットショップで購入することが多いとされていますが、インターネットの普及に伴い店頭で市販されていないドッグフードも人気が高まっています。
そんなネットで評判のNO.1ドッグフードがカナガンドッグフードです。
カナガンの特徴はイギリス最高級のグレインフリードッグフードということです。
グレインフリーとは穀物を使っていないという意味となります。
実は穀物は犬にとってアレルギーの原因になりやすいという食物です。
本来犬は肉食動物であるために、穀物を消化することが苦手な動物と言われています。
しかし原材料が安価な穀物は多くのドッグフードに使用されているのが現状です。
カナガンは犬の祖先であるオオカミの食事を理想と掲げており、そのために原材料の半分以上がチキンとなっています。
高タンパクとなっているので育ち盛りの子犬にも最適であるという訳です。
安全な原材料を使用し、徹底した品質管理のもとで製造されているカナガンはイギリスから直輸入されています。
合成添加物も不使用となっているので、安心して愛犬に食べさせてあげることが出来るのです。
タンパク質を多く含むドッグフードを食べていると、便秘がちになるのが心配という飼い主もいるかもしれません。
カナガンではサツマイモが配合されているために便通も良くなり、消化に時間がかかるサツマイモは満腹感が持続することもメリットです。
豊富なタンパク質が含まれているカナガンドッグフードですが、シニア犬にもよいと言われています。
シニア犬にとって心配なのは段々と足にかかる負担が大きくなるということ。
カナガンはグルコサミンやコンドロイチンといった関節をサポートする成分が配合されています。
関節をサポートし筋肉をつけることが出来るドッグフードとなっているのです。
国内の店頭ではこだわりのグレインフリードッグフードを見つけることは難しいとされており、カナガンは愛犬家たちに選ばれています。
おすすめのドッグフードランキング2位 モグワンドッグフード
カナガンドッグフードがイギリスから直輸入しているのに対し、次いで人気となっているモグワンドッグフードは日本の飼い主の声を反映させたドッグフードであることが特徴です。
カナガンもモグワンも販売会社は同じですが、モグワンは日本のオリジナル商品となっています。
日本で飼われている犬というのは、どうしても運動量が海外犬と比較すると少なめです。
これは広大な庭がなかったり室内犬が多いという現状があるからです。
そこでよりローカロリーで健康志向なドッグフードが欲しいという飼い主のために開発されました。
モグワンはグレインフリーとなっていて穀物不使用です。
チキンの含有量を増やしてしまうと高カロリーになってしまうために、チキンに加えてサーモンを配合したのが特徴となっています。
これにより低カロリーを実現しアレルギー性も低くなりました。
食べることが好きな犬や太りがちな犬にはモグワンはおすすめのドッグフードとなります。
日本では犬に手作りのご飯を与えている人も多くいました。
愛犬に栄養バランスのとれた手作りの食事を与えてあげたいという思いを形にしたのがモグワンドッグフードなのです。
毎日同じドッグフードを与えるのは、いくら安心安全だといっても味気ないと感じることもあります。
モグワンは旬の野菜を添えたり、食べやすいように好物をトッピングしても大丈夫なようにシンプルな原材料で作られています。
水分をあまり取りたがらない犬にはキュウリやトマトといった夏野菜とだし汁をゼラチンで固めたものをトッピングしたり、寒い冬には煮てやわらかくした根菜類とぬるま湯を一緒に混ぜて与えることもおすすめです。
開発は日本人とイギリス人の共同開発となっていますが、製造はペット先進国であるイギリスの専門工場で行われています。
もちろん品質テストも十分に行われているので安心して与えることが出来るのです。室内の小型犬やシニア犬にぴったりなのがモグワンドッグフードと言われています。
グレインフリー・生肉使用!
プレミアムドッグフード『モグワン』
おすすめのドッグフードランキング3位 シニア犬ドッグフード ピッコロ
グレインフリードッグフードというのは基本的には犬種やステージを選ばないものがほとんどです。
しかし人間でも年齢と共に食のし好は変わり、健康のために食事内容も変えていく人が多いでしょう。
そこでグレインフリーでありながら、シニア犬に向けて特別に作られたドッグフードのピッコロが評判です。
ピッコロの対象年齢は7歳以上のシニア犬となっています。
こちらもペット先進国イギリスで製造されています。
グレインフリーのドッグフードというと、だいたい50%ほどの割合でタンパク質が配合されています。
ピッコロはなんと70%といったタンパク質の配合で、その内容もチキンとサーモンといった良質なタンパク質です。
シニア犬となると血糖値のコントロールも重要ですから、急激な血糖値の上昇を抑えるサツマイモが含まれているのは嬉しいことでしょう。
またグルコサミンやコンドロイチンといった関節成分が高配合されており、毛艶を良くするオメガ6やオメガ3も含まれています。
普段カナガンを与えていた場合、ある程度の段階でシニア犬用のドッグフードに移行するというのはおすすめでしょう。
運動量や代謝が落ちていきますから、カロリーや脂質が抑えられているピッコロはシニアには最適なドッグフードであるとも言えます。
ただ、普段モグワンを与えている犬に関してはシニア犬になってピッコロに移行すると、逆にタンパク質の量が増えることとなります。
同じ量を与える場合は逆に太ってしまう可能性もあるため少し注意が必要です。
シニア犬といっても元気いっぱいの犬もたくさんいますから、そういった場合には高タンパクでありながら関節をいたわる成分が入っているピッコロは問題ないでしょう。
カナガン・モグワン・ピッコロは同じ会社から販売されています。
それぞれの成分や特徴を吟味して、犬が喜んで食べるものを与えていくことがおすすめです。
体調などを考慮してローテーションで与えていってもOKといえるでしょう。
おすすめのドッグフードランキング4位 ネルソンズドッグフード
元気いっぱいの成犬に与えるのであればネルソンズドッグフードという選択肢もあります。
上位3種類と同じ販売元から購入できるネルソンズドッグフードも、グレインフリードッグフードです。
ただしこちらは7カ月~7歳といった成犬用であり、子犬やシニアには向いていないという点、イギリスから輸入されていますがカナガンの工場とは別であるなど違いもあります。
形状三角形で粒が硬めであることが特徴で、子犬やシニア犬には少し負担が大きくなってしまいます。
咬みごたえがあるために成犬にはぴったりとも言えますが、若干粒の形状が大きいため小型犬にはちょっと向かない可能性もあります。
ネルソンズドッグフードを与えた飼い主の感想としてよく聞かれるのが、毛艶が良くなったという口コミです。
これはオメガ3やオメガ6を配合していることによる効果であると考えられているので、毛並みを美しくしたいという人にはおすすめです。
生産国はイギリスで、本場イギリスでもドッグショーなどに出ている犬の毛並みや骨格を良くしたいという飼い主に選ばれているという実績があります。
ネルソンズドッグフードは今でも改良を加えています。
健康を気にする人なら聞いたことのあるビフィズス菌や亜麻仁油などが配合されていることからも、その健康志向へのこだわりがわかることでしょう。
現に、それまではヒューマングレードといった表示がされていなくて心配されていた原材料についてですが、2016年以降はきちんとHPにもヒューマングレードにこだわった商品であると記載されるようになっています。
自身の愛犬が成犬であるのであれば、カナガンやモグワンといったオールステージのドッグフードに代わるものとして取り入れてみることも検討してみて良いでしょう。
人であっても毎日同じものを食べ続けることは飽きてしまうこともあります。
良質なグレインフリードッグフードであることは保障されていることからも、選択肢の一つに加えてみることをおすすめします。
世界中の愛犬家から支持される、イギリス産ドッグフード『ネルソンズ』
おすすめのドッグフードランキング5位 アランズ ナチュラルドッグフード
健康志向になりつつあるドッグフードの中で、最近話題となっているのがアランズ ナチュラルドッグフードです。
実はこのドッグフードは上位4種とは大きく異なる点があり、完全グレインフリーではないのです。
犬にとって穀物は消化が苦手なものであり、ドッグフードにこだわる飼い主の間ではグレインフリーであるということは外せない条件とも言えます。
そこをあえて完全グレインフリーではないとしたナチュラルドッグフードですが、実は完全グレインフリーではないものの、ほとんどグレインは含まれていないのです。
どういうことかというと、ナチュラルドッグフードに使用されているのは玄米・オーツ麦・大麦といった穀物です。
これらの穀物はほとんどグレインは含まれていないとされており、逆に少量の玄米等を摂取することは犬にとってもメリットがあるとも言われているのです。
穀物を取らないと気になるのは便秘などの症状です。
大麦などには豊富な食物繊維が含まれており、少量であれば犬の軟便・便秘を解消する効果があるとされています。
またナチュラルドッグフードに使用されている肉はラム肉です。
多くのグレインフリードッグフードでは鶏肉や牛肉を使用していますので、こうした肉にアレルギーのある犬には安心して与えることが出来ます。
そしてラム肉は独特の匂いがありますので、犬の食いつきがいいというのも大きな特徴です。
ナチュラルドッグフードは脂質やカロリーが抑えめに作られています。
肥満気味であったり運動量が少ないといった犬にはおすすめといえるでしょう。
生産工場も、おすすめ第1位のカナガンと同じ工場で生産されています。
鮮度の高いドッグフードを供給していると評判の工場です。
ラム肉の効果は飼い主の評価も高く、食いつきの良さはトップクラスと言われています。
なかなかドッグフードを食べてくれないと悩んでいる飼い主には、ナチュラルドッグフードを一度試してみることをおすすめします。
イギリスから直輸入!高品質・無添加のプレミアムフード
『アランズ ナチュラルドッグフード』